弊社の会社理念として、ビジネスパーソンとして成長、市場価値を上げる人材を増やし、日本のトップリーダーとして活躍していけるような人材を育成する会社を目指しています。


Project // 01
ビジネスパーソンとして

弊社の会社理念は、

1人ひとりが夢を追う仲間と一緒に働き、夢を持っている人たちのために存在する会社のために働き、日本のトップリーダーとして活躍していけるような人材を育成する会社を目指しています。

​そのために、会社が定期的に懇親会や研修等を主催し、従業員同士が仕事のみの関係ではなく
プライベートでの交流を深め、日々、夢に向かって精進できるような環境を提供していきます。

​また、従業員のみならず、その家族、パートナー、友達もが会社と一体となり、会社、従業員にまつわる全ての人から我々の夢を応援される会社の創造を目指しています。

私自身が考える良いビジネスパーソンとは
問題発見能力の高さ、課題解決能力の幅の大きさと考えております。

企業様の問題発見、課題解決だけではなく、
一人一人の従業員や目の前の方の問題発見、課題解決に向き合える、またクオリティの高い提案が出来る人材を育成する事が目標です。

日々の仕事を生活の為の仕事ではなく、本当の自分の理想ために仕事を行い、その為のサポートを全力で振る舞っていきます。

良い教育ができるように
​私自身も自分の成長にコミットをして日々学ぶことを大切にしていきたいと思います。

Project // 02
より良いプライベートへ

仕事だけではなくプライベートや休暇も大事にしております。
強制参加ではありませんがイベントを企画したりクルーザーパーティなど
楽しい企画などもあります。

私は海外で在住していた時期があり、欧州人の休暇の過ごし方を目の当たりにしてきました。彼らは実に上手に“リフレッシュ”します。特徴的なのは、彼らは日頃から残業をせず、効率的に働くことによって、体力を削り取るような働き方を元々していないこと。だから、週末には「頭を切り換える」、つまりメンタル面をリフレッシュするだけで、週明けからは心機一転、体力十分で仕事に臨めるのです。

継続的に良いパフォーマンスを維持し、仕事で成果を出すためには、「そのうち休暇を取ろう」ではなく、休暇を活用して定期的にリフレッシュし、次の仕事にむけて心身ともにコンディションを整えることが重要です。

なので弊社では土日の過ごし方も充実した遊びなども企画しております。

社内・社外の交流含めプライベートの時間を共有する事でより仕事のパフォーマンスを向上させます。

趣味や遊び・プライベートを大切にするからこそ、仕事も捗るのと私自身考えます。​現時点などは遊びなどの福利厚生は限られてますが、将来的にには社員皆様にとって楽しい福利厚生をできるように考えております。